セミナーをアフィリエイトすることが可能であるため、アフィリエイターにセミナーを周知してもらうことができます。
これによりセミナーの集客率を向上させることができます。
以下に、セミナーアフィリエイトの設定方法についてご説明いたします。
アフィリエイトの審査申請方法
- メニューから、「セミナー開催」をクリックしてください。
- メニュー一覧の「セミナー一覧」をクリックしてください。
- セミナー一覧から審査の申請を行いたいセミナー欄にある、「セミナー設定」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ」をクリックしてください。
- 審査申請の画面が表示されますので、「審査」ボタンをクリックしてください。
- 審査申請のための情報入力画面が表示されますので必要事項を入力してください。
- 審査依頼確認欄にチェックを付けた後、「次へ」ボタンをクリックしてください。
- 審査申請情報の確認画面が表示されますので内容を確認後、「申請する」ボタンをクリックしてください。
- 申請が完了したことを示す画面が表示されます。
- 審査を通過するとアフィリ欄に審査OKが表示されアフィリエイトを行うことができるようになります。
- 以上が、アフィリエイトの審査申請手順です。
アフィリエイトの設定方法
- セミナー一覧からアフィリエイト設定を行いたいセミナー欄にある、「セミナー設定」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ」をクリックしてください。
- 設定画面が表示されますのでこちらの画面で設定作業を行います。
アフィリエイト(必須) アフィリエイト機能の「有効」「無効」を設定することができます。
リミッターカット(必須) リミッターカットを使用すると、セミナー価格以上のアフィリエイト報酬を設定できます。
なお、リミッターカットを使用するには、事前にアフィリエイト報酬をチャージ金として入金いただく必要があります。
また、チャージ金がない場合、販売停止となりますのでご注意ください。
アフィリエイト報酬(必須) アフィリエイト報酬額の設定として「料率方式」「固定金額方式」を設定することができます。
料率方式の場合には小数点下1桁までの数字を入力することが可能です。
・アフィリエイト経由で販売された場合、 2%の2ティア報酬手数料が徴収されます。
・アフィリエイトが無効の場合、アフィリエイト報酬や2ティア報酬手数料は発生しません。
・料率方式の最大値は 90%となります。
・固定金額方式の最大値は、 0円(商品価格の90%)の金額となります。公開(必須) アフィリエイト一覧ページ上に情報を公開するかしないかを設定することができます。
自己アフィリ(必須) アフィリエイターの自己アフィリを許可するかしないかの設定をすることができます。
アフィリエイター向け概要説明 アフィリエイターに対してセミナーに関する説明文を設定することができます。
セールスサイトURL セールスサイトを使用する場合にURLを設定することができます。
なお、セールスサイト内にエキスパ決済ページへのリンクを貼る必要があります。
決済ページのURLは、商品登録完了後にご案内させていただきます。
未入力の場合は、エキスパの決済ページを使用します。
セールスサイトURL追加 セールサイトが複数ある場合にURLを設定することができます。
アフィリエイトリンクを発行する場合のリンク先として使用いたします。
- 入力作業が完了しましたら、「保存する」ボタンをクリックしてください。
- 以上が、アフィエイト設定手順です。
アフィリエイト集計の確認方法
- セミナー一覧から確認を行いたいセミナー欄にある、「セミナー設定」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ」をクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ集計」をクリックしてください。
- 確認画面が表示されますのでこちらで集計情報を確認することができます。
インプレッション数 アフィリエイトサイトが表示された数を確認することができます。
クリック数 アフィリエイトリンクをクリックされた数を確認することができます。
注文数 アフィリエイトしているセミナーの注文数を確認することができます。
決済確定数 決済が完了した確定数を確認することができます。
売上合計 アフィリエイトの売上合計金額を確認することができます。
報酬合計 アフィリエイト報酬額の合計金額を確認することができます。
-
「年月日」表示の場合
-
日ごとの集計結果を表示することができます。
-
「年月」表示の場合
-
月ごとの集計結果を表示することができます。
-
「年」表示の場合
-
年ごとの集計結果を一覧で表示することができます。
- 以上が、アフィリエイト集計確認手順です。
アフィリエイト紹介文の作成方法
商品設定でアフィリエイトを許可することで、アフィリエイターに公開されます。
- セミナー一覧から設定を行いたいセミナー欄にある、「セミナー設定」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ」をクリックしてください。
- メニューの中にある、「紹介文」をクリックしてください。
- 紹介文の編集画面が表示されますので、「紹介文を追加」ボタンをクリックしてください。
- 紹介文の入力画面が表示されますので必要事項を記入してください。
- 入力作業が完了しましたら、「新規作成する」ボタンをクリックしてください。
- 紹介文が作成されて一覧に表示されます。
- 以上が、アフィリエイト紹介文の作成手順です。
アフィリエイトバナー広告の作成方法
商品設定でアフィリエイトを許可することで、アフィリエイターに公開されます。
- セミナー一覧から設定を行いたいセミナー欄にある、「セミナー設定」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ」をクリックしてください。
- メニューの中にある、「広告管理」をクリックしてください。
- 編集画面が表示されますので、「バナー広告を追加」ボタンをクリックしてください。
- 「ファイルを選択する」ボタンをクリックして画像の選択を行ってください。
- 選択作業が完了しましたら、「登録」ボタンをクリックしてください。
- 一覧に作成したバナー広告が表示されます。
- 以上が、アフィリエイトバナー広告の作成手順です。
アフィリエイトテキスト広告の作成方法
商品設定でアフィリエイトを許可することで、アフィリエイターに公開されます。
- セミナー一覧から設定を行いたいセミナー欄にある、「セミナー設定」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ」をクリックしてください。
- メニューの中にある、「広告管理」をクリックしてください。
- 編集画面が表示されますので、「テキスト広告を追加」ボタンをクリックしてください。
- 編集画面が表示されますのでテキスト文を入力してください。
- 入力作業が完了しましたら、「登録」ボタンをクリックしてください。
- 一覧に作成したテキスト広告が表示されます。
- 以上が、アフィリエイトテキスト広告の作成手順です。
アフィリエイターの確認方法
- セミナー一覧から確認を行いたいセミナー欄にある、「セミナー設定」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリ」をクリックしてください。
- メニューの中にある、「アフィリエイター」をクリックしてください。
- 確認画面が表示されますのでこちらでアフィリエイターの情報確認を行います。
-
アフィリエイト商品情報
商材名 アフィリエイトを行っている商材のタイトルになります。
商品区分 アフィリエイトを行っている商品の区分になります。
販売価格 商材の販売価格になります。
アフィリエイト報酬額 商材に設定しているアフィリエイト報酬額になります。
-
アフィリエイター一覧
-
アフィリエイター一覧の各項目のヘッダーをクリックすると、昇順・降順で並び替えができます。
-
ID アフィリエイターのID番号になります。
アフィリエイター名 アフィリエイトを行っている方の名前になります。
インプレッション数 アフィリエイトサイトが表示された数になります。
クリック数 アフィリエイトリンクがクリックされた数になります。
注文数 注文された数になります。
通常報酬 通常設定しているアフィリエイト報酬額になります。
特別報酬 特別報酬に設定しているアフィリエイト報酬額になります。
決済後定数 決済が完了した数になります。
販売数 決済後の販売数になります。
売上合計 商品価格の合計の売上金額になります。
報酬合計 アフィリエイト報酬額の合計金額になります。
特別報酬 個別に設定している特別報酬額になります。
- 以上が、アフィリエイターの確認手順です。