■メール配信
既存読者(既にメルマガに登録されている読者)に対し、設定した日時でメールを配信します。
■ステップメール配信
新規読者に対し、登録日時を起算日として、設定した日時でメールを配信します。
※セミナーと連携したメルマガでのステップメール作成は【配信条件】が特殊となっています。
セミナー開催後「不参加者設定」をしていただくことで読者情報を追加でき、「全員」「参加者」「不参加者」と配信先を絞り込むことが可能になります。
このマニュアルでは、「ステップメール配信」に関連する手順をご説明いたします。
メール配信プランをご契約していない場合は、メール配信を行うことができません。
そのため、「メール設定」画面を表示すると以下のような画面が表示されますので、メール配信機能のご利用を希望される場合にはご希望のサービスプランを選択してアップグレードを行ってください。
ステップメールの作成方法
- メニューから、「セミナー開催」をクリックしてください。
- 開催スケジュール画面が表示されますのでステップメール設定を行いたいセミナー欄にある、「詳細」ボタンをクリックしてください。
- メニューの中にある、「メール配信」をクリックしてください。
- 購入者メルマガ詳細画面が表示されますので、「ステップメール一覧」をクリックしてください。
- 「ステップメールを新規作成」ボタンをクリックしてください。
- ステップメール作成画面が表示されますので、メールの情報を入力してください。
-
基本情報
-
ステップ名(必須) ステップメールの管理用のタイトルを入力してください。 -
配信条件
-
ステップ条件(必須) ステップメールを配信する条件を以下の2通りから設定を行います。
・登録完了時
・セミナー終了日時を起点とした日時配信先絞り込み メルマガを配信する人の絞り込みを行うことができます。
絞り込み条件としては以下の設定を行うことができます。・開催日程(セミナーの開催日)
・座席(無料席・一般席・特別席)
・参加状況(全員・参加者・不参加者)参加状況において、参加・不参加を選択した場合、セミナー開催後に『参加者管理』で参加・不参加を入力した読者が対象となります。詳細については、「セミナー参加者情報・出欠確認方法」を参考にしてください。
配信条件の詳細については、「ステップメール配信条件について(自動返信メール)」を参考にしてください。絞り込みの詳細については、「絞り込み配信」を参考にしてください。 -
メール文面
ABテストを有効にする ABテストを行う場合にはボタンをクリックしてください。 件名(必須) ステップメール発行時のメールタイトルになります。 メールタイプ(必須) メールタイプとして以下の選択を行うことができます。
・テキスト
・HTMLメール本文(必須) ステップメールの本文になります。 置換文字 置換文字を利用する場合にはボタンをクリックしてください。 ・ABテストの詳細については、「ABテスト配信」を参考にしてください。
・置換文字の詳細については、「置換文字(読者解除URL)」を参考にしてください。
-
メールオプション
リピート機能 機能を有効にすることでステップメールが配信されたときに、その時点の時刻で基準日時を再設定し、読者のステップメール配信履歴を全てクリアします。
あらためて、1日目から順にステップメールが送られるようになります。
リピート機能の詳細については、「リピート機能」を参考にしてください。-
状態
-
状態(必須) ステップメールの配信を「有効」または「無効」に設定します。
-
- 入力作業が完了しましたら、「次へ」ボタンをクリックしてください。
- 短縮URL設定を確認後、「次へ」ボタンをクリックしてください。
- 短縮URLの詳細については、「短縮URL(クリック分析)」及び「短縮URL(情報変更機能)」を参考にしてください。
- ステップメールの内容を確認後、「作成する」ボタンをクリックしてください。
- テスト配信の詳細については、「テスト配信」を参考にしてください。
- ステップメールの作成が完了したことを示す画面が表示され、ステップメール一覧に作成したステップメールが表示されます。
- 以上が、ステップメールの作成手順です。
ステップメールの詳細情報確認方法
- 詳細情報の確認を行いたいステップメールの「クリック詳細」ボタンをクリックしてください。
- ステップメールの詳細情報を確認する画面が表示されます。
-
配信内容
-
ステップNo. ステップメールの管理番号になります。 ステップ名 ステップメールの管理用のタイトルになります。 ステップ条件 ステップメールの配信条件になります。 絞り込み条件 ステップメールの絞り込み条件になります。 対象文面 ステップメールの編集を行ったバージョンごとの文面を選択することができます。 配信総数 ステップメールが配信された総数になります。 開封率 HTMLメールでステップメールを配信した際の開封率を確認することができます。 ユニーククリック ステップメール本文に記述したURLのユニーククリック数及び割合(%)になります。 メール件名 ステップメールの配信時のタイトルになります。 添付ファイル 添付ファイルのタイトルになります。
添付ファイルが無い場合には(なし)と表示されます。本文(メールタイプ) ステップメールの本文内容及びメールタイプになります。 -
クリック履歴
-
クリック日時 URLをクリックした日時になります。 リンクNo URLのリンク番号になります。 注文ID URLをクリックした方のID番号になります。 メールアドレス URLをクリックした方のメールアドレスになります。 名前 URLをクリックした方の氏名になります。
-
- 以上が、ステップメールの編集手順です。
ステップメールの編集方法
- 編集を行いたいステップメールの「編集」ボタンをクリックしてください。
- ステップメールの編集画面が表示されますので、情報の編集作業を行います。
- 編集作業が完了しましたら、「次へ」ボタンをクリックしてください。
- 短縮URL設定を確認後、「次へ」ボタンをクリックしてください。
- 短縮URLの詳細については、「短縮URL(クリック分析)」及び「短縮URL(情報変更機能)」を参考にしてください。
- ステップメールの内容を確認後、「編集する」ボタンをクリックしてください。
- テスト配信の詳細については、「テスト配信」を参考にしてください。
- ステップメールの編集が完了したことを示す画面が表示されます。
- 以上が、ステップメールの編集手順です。