ショートメールでは、携帯電話に直接連絡をすることができます。
配信方法は2パターンあります。
・通常のショートメール
・専用サイト付きショートメール
このマニュアルでは、「通常のショートメール」の配信方法をお伝えします。
ショートメール配信は、1通につきURLを含めて70文字まで送ることが可能ですが、
通常のショートメールでは、解除URL(19文字)は自動で挿入されるため、51文字までの入力となります。
現在、配信ができるのは、以下の読者のみとなります。
・セミナーへ参加をされた参加者
・商品を購入された購入者
・継続商品を購入された購入者
読者リストの登録、配信はできませんので、ご注意ください。
新規メール作成手順
- ショートメールを配信したいリストをクリックしてください。
- 今回は「セミナー」から作成をします。
- ショートメールを作成したいリスト欄にある「メールマーク」をクリックしてください。
- メッセージタイプを選択して「次へ(送信設定)」ボタンをクリックしてください。
メッセージタイプ ・通常のショートメール
最大70文字+解除URL での配信・専用サイト付きショートメール
読者名などが挿入できる、専用サイトが作成できます。専用サイトの告知詳細は「専用サイト付きショートメールについて」をご参照ください。
- 送信設定が完了しましたら「次へ(本文入力)」ボタンをクリックしてください。
配信日時(必須) ・すぐ送信:
ショートメール作成後すぐに配信したい場合に選択してください。・予約送信:
予約送信したい場合は送信したい日時を設定してください。絞り込み 絞り込みを行いたい場合にはこちらで設定を行ってください。
絞り込み方法の詳細については「絞り込み設定方法」をご参照ください。
- ショートメールの本文を入力しましたら「次へ(短縮URL)」ボタンをクリックしてください。
-
ショートメール件名(必須) ショートメールの本文を入力してください。
最大51文字、文字種、半角/全角に関わらず文字数でカウントします。
※解除URL(19文字)は自動で挿入されます置換文字 読者様の名前やあらかじめ取得してある個々の情報を本文に差し込むことができる機能です。
※URLを短縮した場合は18文字、置換文字は6文字として計算しています。
-
- 短縮URLの設定画面が表示されますのでこちらの画面上で設定を行います。
-
短縮URLの詳細については「短縮URL設定方法」を参考にしてください。
-
- 短縮URLの設定作業が完了しましたら「次へ(確認)」ボタンをクリックしてください。
- 確認画面が表示されますので内容を確認後「次へ(チケット)」ボタンをクリックしてください。
- チケット確認画面が表示されますので、チケットの確認をおこなってください。
-
-
チケット
- ショートメールを配信する場合、チケットを消費して配信します。
-
-
- チケットの確認が完了しましたら「確定する」ボタンをクリックしてください。
- 決済が完了したことを示す画面が表示されます。
- 以上が、ショートメールの新規作成手順です。