専用ドメインを、基本の送信者アドレスとして設定する手順をご説明いたします。
専用ドメインの設定手順(ドメイン取得済みの場合)
- メニュー一覧の「メール配信」をクリックしてください。
- 「送信者アドレス管理」をクリックしてください。
- 「変更する」をクリックしてください。
- 「設定に進む」をクリックしてください。
- 「専用メールアドレス」をクリックしてください。
- 設定したいドメインをクリックしてください。
- 送信者アドレスを選択してください。
- 送信者名(※1)を入力し、「次へ(設定確認)」(※2)をクリックしてください。
- 確認画面が表示されます。
設定内容に誤りがないか確認の上、「設定を保存する」をクリックしてください。 - 設定が完了したことを示す画面が表示されます。
- 以上が、専用ドメインの設定手順(ドメイン取得済みの場合)です。
専用ドメインの設定手順(ドメインを取得していない場合)
- メニュー一覧の「メール配信」をクリックしてください。
- 「送信者アドレス管理」をクリックしてください。
- 「変更する」をクリックしてください。
- 「設定に進む」をクリックしてください。
- 「専用メールアドレス」をクリックしてください。
- 「欲しいドメイン名を検索」をクリックしてください。
- 取得したいドメイン名(※1)を入力し、
「.(ドット)」以降の部分(※2)を選択してください。
選択事項に誤りがないことを確認の上、「検索」(※3)をクリックしてください。 - 「ドメインを取得する」をクリックしてください。
指定したドメインが既に取得されている場合、取得できません。
- 「メールアドレスを新規作成」をクリックしてください。
- アカウント名(※1)を入力し、「作成する」(※2)をクリックしてください。
- 送信者名(※1)を入力し、「次へ(設定確認)」(※2)をクリックしてください。
- 確認画面が表示されます。
設定内容に誤りがないか確認の上、「ドメインを取得(¥968/月)」をクリックしてください。 - ドメイン契約の画面が表示されます。
「専用ドメインを契約する」をクリックしてください。 - 専用ドメインの契約(取得)が完了したことを示す画面が表示されます。
- 以上が、専用ドメインの設定手順(ドメインを取得していない場合)です。