・作成したフォームをグループに分類することができます。
・フォーム一覧のフォームの表示位置を変更することができます。
上記ページの情報の確認方法についてご説明いたします。
フォーム一覧画面表示
フォームの一覧画面を表示するための手順についてご説明いたします。
フォーム一覧画面の表示手順
グループ
グループ編集画面上で設定できる情報の詳細について以下にご説明いたします。
新規グループ登録
- 「グループ編集」ボタンをクリックしてください。
- 「グループ新規作成」ボタンをクリックしてください。
- 新規のグループフォルダが作成されます。
- 設定したいグループ名を入力します。
- 作成したグループフォルダに移動させたいフォームをドラッグ&ドロップして移動し、「設定を保存」ボタンをクリックしてください。
- グループが更新されたことを示す画面が表示されますので、グループ欄に新規に作成したグループボタンをクリックしてください。
- グループ内に移動したフォームが表示されることを確認してください。
- 以上が、グループの新規作成手順です。
グループ名変更
- 「グループ編集」ボタンをクリックしてください。
- グループ名を変更したいグループフォルダを選択後、「グループ名変更」ボタンをクリックしてください。
- グループ名が変更できる状態になります。
- グループ名を変更後、「設定を保存」ボタンをクリックしてください。
- グループ情報が更新されたことを示す画面が表示されますので、グループ名が変更されていることを確認してください。
- 以上が、グループ名の変更手順です。
グループ削除
削除対象となるグループフォルダ内にフォームが所属している状態では削除を行うことができません。
- 「グループ編集」ボタンをクリックしてください。
- 削除したいグループフォルダを選択後、「グループ削除」ボタンをクリックしてください。
- グループフォルダが削除されていることを確認後、「設定を保存」ボタンをクリックしてください。
- グループ情報が更新されたことを示す画面が表示されますので、グループが削除されていることを確認してください。
- 以上が、グループの削除手順です。
フォーム表示位置変更
今回の例では、登録フォームを一番上に表示させる場合でご説明いたします。
設定前
設定後
- 「グループ編集」ボタンをクリックしてください。
-
移動させたいフォームを選択します。
- フォームを移動させたい位置にドラッグ&ドロップし、「設定を保存」ボタンをクリックしてください。
- 編集されたことを示す画面が表示されますので、実際にフォームの位置が移動されていることを確認してください。
- 以上が、フォームの表示位置の変更手順です。
フォーム一覧画面詳細
フォーム一覧画面上で確認できる情報の詳細について、以下にご説明いたします。
フォームの公開・非公開確認
有効
フォームが「公開」に設定されている場合に表示されます。
無効
フォームが「非公開」に設定されている場合に表示されます。
フォームが非公開に設定されている場合にフォームURLを表示すると以下のような画面が表示されます。
フォーム名及びフォームURLの確認
フォーム名 | フォームのタイトルになります。 フォーム名をクリックすることで登録したフォームの詳細情報を確認することができます。 |
フォームID | フォームの管理IDになります。 フォームIDを変更することでフォームのURLを変更することができます。 |
フォームURL | フォームを表示するURLになります。 |
メール設定の確認
メール設定なしの場合
フォームにメールの設定が行われていない場合に表示されます。
メルマガと連携して配信する場合
フォームにメールの設定が行われていない場合に表示されます。
メルマガと連携しないで配信する場合
フォームとメルマガを連携しないでメールを配信する設定が行われている場合に表示されます。
フォームの種類確認
登録フォーム
フォーム種類が「登録フォーム」に設定されている場合に表示されます。
解除フォーム
フォーム種類が「解除フォーム」に設定されている場合に表示されます。
登録・解除フォーム
フォーム種類が「登録・解除フォーム」に設定されている場合に表示されます。
直近の1週間分の日時ごとの登録者数確認
以下の赤枠で囲まれた位置で確認を行うことができます。
上段 | フォームから登録が行われた日付を表示します。 |
下段 | フォームから登録が行われた当日分(1日分)の登録者数を表示します。 |
フォームのメール設定種別確認
非表示:メール設定なし
フォームから登録された読者の管理を、「メルマガと連携して配信する」または「メルマガと連携しないで配信する」の状態を選択していない場合に表示されます。
この状態の場合には、「メール設定選択方法」を参考にして設定を行ってください。
非表示:連携なし
フォームで、「メルマガと連携しないで配信する」を設定している場合に表示されます。
連携メルマガ:なし
フォームから登録・解除した読者の管理を行うためのメルマガがまだ設定されない場合に表示されます。
この状態の場合には、「設定する」ボタンをクリックして連携させたいメルマガの設定を行ってください。
連携メルマガ:連携しているメルマガタイトル
フォームから登録・解除した読者の管理を行うためのメルマガが設定されている場合に表示されます。