「プレミアムプラン」追加のお知らせ

2019/07/08 |サイポン

「プレミアムプラン」追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、「サイポン」のプレミアムプランを追加をいたしました。

プレミアムプランの追加

本日、プレミアムプラン(ゴールド、ダイヤ)を追加いたしました。
ビジネスサイトにもご利用いただけるよう、広告非表示機能が追加されます。

プラン名 ゴールドプラン
料金 月額 1,970円(税別)
公開ページ数制限 50ページ
ストレージ容量 100GB
広告表示 表示なし
プラン名 ダイヤプラン
料金 月額 3,970円(税別)
公開ページ数制限 無制限
ストレージ容量 無制限
広告表示 表示なし

よくある質問


Q.独自ドメインは利用できますか?

お客様がお持ちのドメインはご利用いただけませんが、
専用ドメインオプションで新規にドメインを取得いただきましたら、
お好きなドメインのご利用が可能です。

 詳細はこちらをご確認ください。


Q.作成ページ数に制限はありますか?

作成ページ数に制限はありません。公開するページ数にのみ制限が設けられます。


Q.電話サポートはありますか?

サイポンのお問合せはメールのみで承っております。

お問い合わせはこちらからお願いいたします。
※ログインした状態でアクセスをお願いいたします。


「区切り線」機能追加のお知らせ

2019/7/8 |サイト機能

「区切り線」機能追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、エキスパのサイト機能の区切り線に機能追加いたしました。

追加詳細

追加詳細1

 ・区切り線(ブロック)※区切り線に【三角】が追加されました。色の変更も可能です。

追加詳細2

・区切り線(コンテナブロック)
1.コンテナブロックを選択後、レイアウトをクリック

 

2.コンテナブロック内で境界線を追加できます。

「サイポン」正式リリースのお知らせ

2019/07/01 |サイポン

「サイポン」正式リリースのお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、サイト作成機能「サイポン」を正式にリリースいたしました。

 正式リリースにより一部仕様変更などございますので、ご確認ください。

目次

【1】正式リリースについて
【2】無料プランの内容変更
【3】プレミアムプランの追加
【4】よくある質問

【1】正式リリースについて

リリース日 2019年7月1日(月曜)
公式サイト サイポン/公式|無料ホームページ作成サービス
テンプレート ・全146種類 ⇒ テンプレート一覧はこちら
リリース内容 ・無料プランの内容変更
・プレミアムプランの追加

【2】無料プランの内容変更

正式リリースにより、無料プランの内容を一部変更いたします。
すでにご利用いただいている方も引き続き、無料でご利用いただけます。

料金 0円
公開ページ数制限 無制限 → 5ページ
ストレージ容量 無制限 → 1GB
広告表示 表示あり

【3】プレミアムプランの追加

正式リリースに合わせて、プレミアムプランを追加いたします。
ビジネスサイトにもご利用いただけるよう、広告非表示機能が追加されます。

プラン名 シルバープラン
料金 月額 300円(税別)
公開ページ数制限 10ページ
ストレージ容量 10GB
広告表示 表示なし

※今後、上位プランにあたる「ゴールドプラン」と「ダイヤプラン」の公開も予定しております。

【4】よくある質問


Q.すでに無料プランを利用しており、6ページ以上公開している場合どうなりますか?

7月1日以降、公開ページ数が6ページ以上の場合でも、ページは公開のままになります。
※公開中のページを編集して保存する際、公開ページ数制限を超えていた場合、
 編集したページを公開することはできませんのでご注意ください。非公開でページが保存されます。
※新規作成したページを公開したい場合、公開ページ数を4ページまで減らし、公開してください。


Q.独自ドメインは利用できますか?

お客様がお持ちのドメインはご利用いただけませんが、
専用ドメインオプションで新規にドメインを取得いただきましたら、
お好きなドメインのご利用が可能です。

 詳細はこちらをご確認ください。


Q.作成ページ数に制限はありますか?

作成ページ数に制限はありません。公開するページ数にのみ制限が設けられます。


Q.電話サポートはありますか?

サイポンのお問合せはメールのみで承っております。

お問い合わせはこちらからお願いいたします。
※ログインした状態でアクセスをお願いいたします。


「背景パターン」機能追加のお知らせ

2019/6/25 |サイト機能

「背景パターン」機能追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、エキスパのサイト機能に背景パターンの機能を追加いたしました。

追加詳細

追加詳細

 ・ブロックの背景
 ※ブロックを選択すると、装飾する画面が表示されます。

 

・コンテナの背景
 ※コンテナ内のパーツを選択すると、装飾する画面が表示されます。

 

・パーツの背景

編集画面(背景色)

※どのブロックでも操作方法は同じ画面です。

1.背景色を選択する

 

 

2.パターンを選択する。

 

3.パターンの色を選択する。

編集画面(透明度)

背景色やパターンの色に対し、透明度を設定することができます。

1.色の透明度を編集する際の設定画面は、カラーバーの下にあります。

見本

背景色、背景パターンを設定し、さらに透明度を設定した場合

「パーツの装飾」機能追加のお知らせ

2019/6/25 |サイト機能

「パーツの装飾」機能追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、エキスパのサイト機能にコンテナの装飾機能を追加いたしました。

追加詳細

追加詳細

 ・コンテナの装飾
 ※コンテナを選択すると、装飾する画面が表示されます。

・コンテナのパーツ装飾
 ※コンテナ内のパーツを選択すると、装飾する画面が表示されます。

編集画面

・コンテナの編集画面

 

・コンテナパーツの編集画面

見本

・コンテナの装飾をした場合

 

・コンテナのパーツを装飾した場合

「ダブルオプトイン」機能追加のお知らせ

2019/06/21 |フォーム機能

「ダブルオプトイン」機能追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、フォーム機能に「ダブルオプトイン」機能を追加いたしました。

追加機能詳細

追加内容 ・フォーム > 基本  > オプトイン設定
機能説明

■設定手順

フォームの基本設定へ進み、オプトイン設定でオプトインフォームを選択します。

 

■登録後の流れ
フォームから登録後、オプトイン認証のメールが届くので、
本文にある認証URLをクリックしますと、連携先のマガジンに読者登録されます。


※本文の編集はできません。

「特定商取引ページの自動生成機能」リリースのお知らせ

2019/06/13 |商品販売・セミナー開催

「特定商取引ページの自動生成」機能追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、商品販売に「特定商取引法に基づく表記ページの自動生成」機能を追加いたしました。

追加機能詳細

対象ページ ・商品販売 > ダウンロード商品作成
・商品販売 > 配送商品作成
・商品販売 > 継続商品作成
追加内容 特定商取引に基づく表記ページの自動生成機能
機能説明

商品登録時に、特定商取引の情報を入力

 

商品登録完了後に、ページのURLが生成されます。

 

商品審査では、特定商取引ページへのリンク掲載が必須です。
自動生成されたURLをコピーし、セールスサイト内へ埋め込みお願いします。

なお、当社の運用方針変更に伴い、
セールスサイト内へ記載する特定商取引ページのURLは、
自動生成されたURLにしていただく必要がございます。

ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

以下、自動で生成された特定商取引ページの見本です。

友達リスト確認方法

友達となってくれた方の情報を一覧表示することができます。
また、友達情報の個別及び一括編集を行うことも可能です。
以下に、友達リストの確認方法についてご説明いたします。

友達リスト確認手順

  1. 確認を行いたいマガジンのタイトルをクリックしてください。
  2. 左側のメニューの中にある「友達リスト」をクリックしてください。
  3. 絞り込み検索画面が表示されますので検索したい条件を設定後「検索する」ボタンをクリックしてください。
    1. 絞り込み検索の詳細については「絞り込み設定方法」を参考にしてください。
  4. 検索が実行され友達リストが表示されます。
    友達No 友達登録時に自動的に割り振られるID番号になります。
    名前 LINEに登録されている名前になります。
    登録日時 友達登録された日時になります。
    ステータス 友達ごとに設定されているのステータスの情報になります。
    メモ 友達メモに登録されている情報になります。友達メモに登録されている情報になります。
    操作  

    「編集」または「トーク」を行うことができます。
    「編集」ボタンをクリックした場合には、友達情報編集画面に移動します。
    「トーク」ボタンをクリックした場合には、個別トーク画面に移動します。

    CSVダウンロード 友達リストをCSV形式のファイルでダウンロードすることができます。
    一括編集 友達リストをCSV形式のファイルでダウンロードすることができます。
  5. 以上で、友達リストの確認作業は完了です。

友達情報の個別編集手順

  1. 情報の編集を行いたい友達の操作欄にある「編集」ボタンをクリックしてください。
  2. 編集画面が表示されますのでこちらで情報の修正作業を行います。
    内部設定 テスト配信の対象アカウントにする場合にチェックを入れてください。
    友達ステータス(必須) 友達ステータスを6パターンから選択することができます。
    初期設定では、「友達ステータス0」にチェックが入ります。
    友達メモ 友達に関するメモ情報を記入することができます。
    自由項目1から自由項目10
    (合計10個)
    自由項目として情報を記入することができます。
    ポイント ポイントの数値を入力することができます。
    短縮URLを利用したポイントに利用することができます。
    短縮URLの詳細については、「短縮URL設定方法」を参考にしてください。
  3. 修正作業が完了しましたら「変更する」ボタンをクリックしてください。
  4. 以上で、友達情報の個別編集作業は完了です。

友達情報の一括編集手順

  1. 「一括編集」ボタンをクリックしてください。
  2. 編集画面が表示されますのでこちらで情報の修正作業を行います。
    1. 情報変更


      1. 友達ステータス 友達ステータスを6パターンから選択することができます。
        自由項目1から自由項目10(合計10個) 自由項目として情報を記入することができます。
        ポイント ポイントの数値を入力することができます。
        短縮URLを利用したポイントに利用することができます。
        短縮URLの詳細については、「短縮URL設定方法」を参考にしてください。
  3. 変更したい項目にチェックを入れることで修正を行うことができます。
      1. シナリオ登録

      2. 新たに登録したいシナリオに登録したい場合に登録にチェックを入れることで一括登録を行うことができます。
        対象シナリオに未登録の友達のみ情報が更新されます。

        シナリオ更新

      3. シナリオに登録されているステップの配信状況を変更したい場合にチェックを入れることで一括変更を行うことができます。
        対象シナリオに登録されている友達のみ情報が更新されます。

    完了する シナリオに登録されているステップの配信を完了としたい場合に選択します。
    停止する シナリオに登録されているステップの配信を停止する場合に選択します。
    処理しない シナリオの更新の処理を行いたくない場合に選択します。
  4. 以上で、友達情報の一括編集作業は完了です。

シナリオ登録、更新方法

手動でシナリオ登録、更新する方法をご説明いたします。

シナリオ登録方法

  1. LINEマガジン名をクリックしてください。
  2. 「友達リスト」をクリックしてください。
  3. 「一括編集」をクリックしてください。
    1. 特定のお友達のみ、シナリオ登録させたい場合には「個別設定」から特定のお友達を検索後、「一括編集」をクリックしてください。
  4.  「シナリオ登録」をクリックしてください。
  5. 登録させたいシナリオにチェックを入れてください。
  6. 「シナリオ登録」をクリックしてください。
  7. シナリオ登録が完了し、LINE友だち一覧画面が表示されます。
  8. 以上が、シナリオ登録の手順です。

シナリオ更新方法

  1. LINEマガジン名をクリックしてください。
  2. 「友達リスト」をクリックしてください。
  3. 「一括編集」をクリックしてください。
    1. 特定のお友達のみ、シナリオを更新されたい場合には「個別設定」から特定のお友達を検索語、「一括編集」をクリックしてください。
  4.  「シナリオ更新」をクリックしてください。
  5. 更新したいシナリオの状態を選択します。
    今回は、「メインシナリオ」のステップメールが進行中の人を「停止」にしたいため、「メインシナリオ」の「停止する」を選択します。

    1. ※1 完了する 「完了する」を選択した場合、該当のシナリオへステップメールを追加しても、追加のステップメールが送られることはございません。
      ※2 停止する 「停止する」を選択した場合、進行中のステップメールが途中から配信されなくなります。
      ※3 処理しない 「処理しない」を選択した場合、状況が変わることはございません。
  6. 「シナリオ更新」をクリックしてください。
  7. シナリオ更新が完了し、LINE友だち一覧画面が表示されます。
  8. 以上が、シナリオ更新の手順です。