販売者/主催者への電話問合せについて

販売者 / 主催者への電話問合せについて解説いたします。

購入商品 / セミナーのお問合せ手順

  1. エキスパへログイン後、「購入者マイページ」をクリック。
  2. お問合せしたい方をクリック。
  3. 表示された一覧から、該当する商品 / セミナーの「販売者情報」をクリック。
  4. 該当商品の特商法が表示されます。こちらから電話番号を確認できます。
    ※「電話がつながらない」などを弊社にご連絡いただきましても、
     販売者の状況についてはわかりかねますので、弊社へのご連絡はお控えください。 

     メールでご連絡される際はこちら → 「販売者/主催者への問合わせ方法について

  5. 以上が、販売者 / 主催者への電話での問い合わせ手順です。
検索ワード / #商品販売者連絡先 #セミナー主催者連絡先 #商品販売者連絡方法 #セミナー主催者連絡方法 #商品販売者問い合わせ先 #セミナー主催者問い合わせ先 #商品販売者問い合わせ方法 #セミナー主催者問い合わせ方法

オペレータ管理

オペレータの追加方法と、設定による操作範囲の違いを解説いたします。

オペレーター管理とは、使用する機能の操作範囲を指定して
アカウントを発行(オペレータの追加)することができる機能です。

エキスパご契約者様以外(社内スタッフや外注業者など)で、
エキスパでの実作業を依頼する場合に、この機能をご利用ください。

権限の組み合わせで操作範囲を細かく設定することが可能です。
一例ですが、以下のような設定ができます。
・読者情報や購入者情報など、第三者の個人情報を非表示の状態で、メール配信作業のみを可能にする。
・契約情報の操作以外、全ての作業を可能にする。

オペレーターアカウントの作成手順

オペレーターに関する設定は、アカウント作成の完了後に変更することが可能です。
  1. 契約者名から、「アカウント」をクリック。トップ画面アカウント
  2. 「オペレーター管理」をクリック。
  3. 「オペレータを新規作成」をクリック。
  4. ログイン情報を設定。

    ※1 オペレーターID ログイン時に入力するIDです。
    ※2 パスワード ログイン時に入力するパスワードです。
    ※3 有効期間開始日 オペレーターアカウントの利用開始日です。開始日以降にログイン可能となります。
    ※4 有効期間終了日 オペレーターアカウントの利用終了日です。終了日以降のログインはできません。
  5. 基本情報を設定。

    ※1 メールアドレス オペレーターのメールアドレスです。
    ※2 名前 オペレーターの氏名です。オペレーターログイン時に、画面右上に表示されます。
    ※3 名前ふりがな オペレーター氏名のふりがなです。
    ※4 ハンドルネーム ハンドルネームの設定欄です。現在は、ハンドルネームを利用する機能はございません。
  6. 権限を設定。

    トリプル配信(配信DB) <基本権限>
     トリプル配信の基本的な操作ができます。
    <個人情報管理>
     ・読者リストの情報確認、変更ができます。
     ・「リスト管理権限」では、全ての個人情報の「閲覧と編集」が可能です。
     ・「一部参照権限」では、アドレス以外の個人情報の「閲覧のみ」が可能です。
    このオペレータが
    操作可能な顧客DB
    そのオペレータは、チェックを入れた顧客DBのみ編集できます。
    トリプル配信(連携DB) <基本権限>
     ・トリプル配信「連携DB」の全ての操作ができます。
    商品販売 <商品管理>
     商品販売の申請や変更、アフィリセンター作成ができます。
    <購入者管理>
     購入者の情報確認、変更ができます。
    サイポン作成 <基本権限>
     サイト作成機能、オンラインサロン機能の操作ができます。
    旧配信機能 基本権限 旧配信機能の基本的な操作ができます。
    既に作成されているマガジンで、メール配信(一括メール、ステップメール)作業ができます。
    旧配信機能 メール配信 <メルマガ管理>
     基本権限に加え、マガジンやフォームの作成/編集ができます。
    <個人情報管理>
     ・基本権限に加え、マガジンやフォームのリストの情報確認、変更ができます。
     ・「リスト管理権限」では、全ての個人情報の「閲覧と編集」が可能です。
     ・「一部参照権限」では、アドレス以外の個人情報の「閲覧のみ」が可能です。
    ・トリプル配信のみのユーザー様は、「権限(旧配信権限)」は表示されません。
    ・1アカウントに対して、複数の権限を設定できます。
     選択する権限の組み合わせにより、操作範囲を設定することが可能となります。
  7. 設定後、「保存する」をクリック。
  8. オペレーターが追加されました。
  9. 以上が、オペレーターアカウントの作成手順です。
検索ワード / #契約者以外エキスパ使用 #複数人数エキスパ使用 #エキスパ権限設定 #エキスパ使用権限設定 #エキスパ使用制限設定

既存LINE公式アカウントの連携について

既存LINE公式アカウントを連携する場合の注意点について、ご説明します。

既存LINE公式アカウント連携の注意点について

既存LINE公式アカウントを連携しますと、
LINE公式アカウントで確認できる友達が
エキスパ上には、反映されません。

※こちらはLINE側の仕様によるものです。

既存の友達をエキスパに反映させるためには、
以下、手順で操作が必要です。

  1. エキスパと既存のLINE公式アカウントを連携をする
  2. LINE公式アカウントから、友だちに向けてメッセージを配信する
  3. 友達からLINE公式アカウントにメッセージを送信してもらう
  4. 友達がLINE公式アカウントをブロックする
  5. 友達がLINE公式アカウントのブロックを解除する
  6. 以上が、既存の友達をエキスパ上に反映させる手順です。

「電話サポート」臨時休業のお知らせ【8月16日(金)】

2019/08/16

「電話サポート」臨時休業のお知らせ【8月16日(金)】

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
電話サポートの臨時休業についてお知らせいたします。

「電話サポート」の臨時休業について

この度、恐れ入りますが下記日程を臨時休業とさせていただきます。
皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

電話サポート臨時休業日 2019年8月16日(金)

尚、メールでのお問い合わせは受け付けておりますので、
ご不明な点などございましたら、下記のフォームよりお問い合わせください。

⇒ お問い合わせこちら(エキスパへのログインが必要です)

 

オペレータのエキスパログイン方法

オペレータがエキスパへログインする方法について解説いたします。
こちらは「オペレータ」のログイン方法説明ページです。
「旧ビジネス会員様」「旧購入者様」の方は、「エキスパへのログイン方法」をご覧ください。

オペレータのエキスパログイン手順

  1. エキスパのログインページへアクセス。 → 「https://exp-t.jp/web/login_new.html
  2. 「オペレータログイン」をクリック。
  3. 「オペレータID」「パスワード」を入力し、「オペレータでログインする」をクリック。
    ログインパスワードを忘れてしまった場合はこちら → 「オペレータパスワード再発行
    オペレータIDを忘れたしまった場合はこちら → 「オペレータID確認
  4. 総合トップページが表示されたら、ログイン完了です。総合トップ画面
  5. 以上が、オペレータのエキスパログイン手順です。
検索ワード / #エキスパオペレータログイン方法 #オペレータエキスパログイン方法

「戻る」「進む」と「ズーム表示」機能追加のお知らせ

2019/8/6 |サイト機能

「戻る」「進む」と「ズーム表示」機能追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、エキスパのサイト機能に「戻る」「進む」と「ズーム表示」機能を追加いたしました。

「戻る」「進む」

追加箇所

設定した内容を戻したり、進めることができます。

■現在の状態

■ひとつ前に戻った状態
※進むを押すと上記の状態に戻ります。

ズーム表示

追加箇所

■倍率 100%

■倍率 75%

※倍率は50%、75%、100%の3種類です。
 任意の倍率は設定できません。

パスワード変更

パスワードを変更する手順について解説いたします。

エキスパのログイン時に必要となるパスワードを変更することができます。

  1. 契約者名から、「アカウント」をクリック。トップ画面アカウント
  2.  「パスワード変更」をクリック。
  3. 現在のパスワード、新しいパスワードを入力し「更新する」をクリック。
  4. 変更が完了しました。
  5. 以上が、パスワードの変更手順です。
検索ワード / #エキスパパスワード変更 #エキスパパスワード更新

「かんたんチケット有料版」機能追加のお知らせ

2019/8/5 |セミナー開催

「かんたんチケット有料版」機能追加のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、セミナー機能のかんたんチケットに有料チケットを追加いたしました。

追加詳細

対象ページ セミナー新規開催 > セミナー情報 > 開催日時 > 募集モード(シンプル) > チケット設定
追加内容 かんたんチケットの作成時、無料チケットのみでしたが、
有料チケットが作成できるようになりました。
追加イメージ

1.かんたんチケットを選択する

 

2.有料チケットを選択する

 

3.金額を設定する

※注意事項※

1.有料チケットの金額は、500円以上

2.決済方法は、クレジットカードのみ

3.有料チケットの種類は、一種類のみ

4.連絡通知用の自動ショートメール費用は、エキスパ負担

5.かんたんチケットでは、エキスパ会員として登録されないため、
  購入者マイページから、チケット内容の確認ができません。

エキスパの退会

エキスパアカウントの退会手順について解説いたします。

以下の場合、退会ができませんのでご注意ください。
メニューからも「退会」が非表示となります。

【ユーザー様】
・利用料金滞納者
・配信プラン契約中 → 「配信プランの解約について

【購入者様】
・商品購入代金滞納者
・分割の支払予定が有る方
・継続商品契約中 → 「継続商品の解約手順

【共通】
・チャージ金残高がある場合
・毎月15日は退会処理不可

以下のユーザー様は「退会」の表示がされていても
退会のお手続きをおこなうことができません。

・過去に商品を販売されていた方
・過去にセミナーを開催されていた方
※販売履歴がない場合でも登録されている場合、退会ができません

上記に当てはまるユーザー様は、
弊社で処理をおこないますので、
『退会の準備が整いましたら』
お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

→ 問い合わせフォーム

※退会の処理をおこないますと即時ログインができなくなります。
 すべてのデータが削除され、復旧はできませんので
 必ず必要な情報はデータ抽出をおこなってください。

退会手順

  1. 契約者名から、「アカウント」をクリック。トップ画面アカウント
  2. 「退会」をクリック。
  3. 注意事項を確認後、「退会する」をクリック。
  4. 「退会する」をクリック。
  5. 退会完了の案内が表示されます。
  6. 以上が、エキスパアカウントの退会手順です。
検索ワード / #エキスパ退会 #エキスパアカウント退会