置換文字機能とは、
読者様の名前やメールアドレスなど、あらかじめ取得してある個々の情報を
本文に差し込むことができる機能です。
メール作成時に本文に「置換文字」を入れると、
そのメールの受信側では、それぞれの情報に置き換わります。
読者様ごとに異なる情報があり、それを本文に入れたい時に置換文字を利用すると便利です。
※読者情報欄に、情報が入っていることが前提となります。
情報が無い場合、置換え文字は、「空白」として置換えられます。
置換文字の設定方法
- 一括メール作成時、ステップメール作成時の本文下の「置換文字」をクリックします。
- 置換文字のウィンドウが表示されます。
- 本文に %%Name%% が挿入されたのが、確認できました。
- 敬称と、文章、最後に「読者解除URL」の置換文字を挿入しました。
- 本文を作成したら、通常のメール作成の手順で作業を完了させてください。
- これで、メールが読者様に受信されると、置換文字の表記が置き換わり、
あらかじめ取得してある個々の情報や、解除URLが表示されます。
- これで、メールが読者様に受信されると、置換文字の表記が置き換わり、
- 以上が、置換文字の設定手順です。