セミナー確認(シンプルモード)
セミナー確認(カスタムモード)
セミナー設定変更 / 詳細の設定(シンプルモード)
セミナー設定変更/ 詳細設定(カスタムモード)
会場確認
会場設定変更
会場削除
セミナーとは
セミナーの開催や設定などは、それぞれのページをご確認ください。
セミナーの使用例
多くの人に集まってほしいときにセミナー機能を使用すると便利です。
また、セミナーはオンライン上で開催することも可能です。
・講演会の開催
・勉強会の開崔
・発表会の開催
・研修の開催 など
セミナー機能
〈集客〉
セミナーを作成すると自動的に募集ページが作成されるので簡単に開催ができます。
募集を自動的に締め切る設定ができるため、募集状況を気にする必要がありません。
・募集ページの自動作成
・定員に達した際の募集自動締め切り
・アフィリエイト機能を利用した集客力UP
〈セミナーのスケジュール管理〉
以下を一括で管理できます。
・セミナーの開催日
・セミナーの開始時間
・セミナーの受付開始時間
〈会場管理・講師〉
会場や講師を登録しておくことで、次回からは入力せずに設定ができます。
・会場名、場所、地図
・講師名
〈座席管理〉
・チケットごとの枚数設定
・チケットごとの値段分け
〈参加者管理〉
申し込み時の記入事項設定ができるため、事前に必要な情報を収集できます。
・申込者の入力情報の設定
・申込者の出欠の有無、キャンセル
・申込者の名簿
〈売上管理〉
一か月単位や商品(セミナー)ごとの売り上げ表示も可能です。
・セミナー売上
・アフィリ売上
シンプルモードとカスタムモードの違い
解説いたします。 セミナ―の募集モードには、以下の2パターンあります。
・シンプルモード
・カスタムモード
セミナー作成の際に、どちらかを選択していただきます。
各モードのメリット
シンプルモード
・氏名、電話番号のみで参加申込みでき、参加率向上が期待できます。
カスタムモード
・お客様の詳細な情報を取得できます(氏名・電話番号・メールアドレス等)。
・アンケートが取れます。
・複数のチケットを同時に募集できます(リアル会場のみ
各モードでできること
シンプルモード | カスタムモード | |
チケット作成設定 | ○(複数種類作成は不可) | ○ |
連絡通知設定 | ○ | ○ |
アフィリ設定 | - | ○ |
分割決済の設定 | - | ○ |
購入者情報の操作 | - | ○ |
募集ページの作成 | ○ | ○ |
詳細は、以下よりご確認ください。
上記早見表の機能名クリックでも、詳細へ移動できます。
チケット作成設定(シンプル・カスタム)
シンプルモード
チケットの複数種類設定ができないため、価格の異なるチケットを作成できません。
カスタムモード
チケットの複数種類設定が可能なため、価格の異なるチケットを同時に作成し、販売できます。
連絡通知機能(シンプル・カスタム)
シンプルモード
以下の連絡通知機能をご利用いただけます。
・自動ショートメール
・ショートメール配信
カスタムモード
以下の連絡通知機能をご利用いただけます。
・自動メール
・自動ショートメール
・フォローメール
・メール配信(ステップメール配信)
・ショートメール配信
→ 「チケットの購入方法」
アフィリ設定(カスタム)
シンプルモード
アフィリ機能の利用はできません。
カスタムモード
アフィリ機能の利用が可能です。
セミナーアフィリについては以下をご確認ください。
→ 「セミナーアフィリエイトの流れ」
分割決済の設定(カスタム)
シンプルモード
分割決済の設定はできません。
カスタムモード
分割決済の設定が可能です。
分割回数はクレジットカードは12回まで、銀行振込は3回まで可能です。
詳細はこちら → 「セミナー設定(決済・通知)」
購入者操作(カスタム)
シンプルモード
購入者操作は設定できません。
カスタムモード
以下の購入者操作を設定できます。
この設定を有効にした場合、参加者様は販売者様を通さずに以下操作ができます。
・無料チケットのキャンセル(デフォルトで有効)
・有料チケットの銀行振込入金前キャンセル(デフォルトで有効)
・参加セミナーの日程変更(デフォルトで無効)
詳細はこちら → 「セミナー設定(購入者操作)」
募集ページの設定(シンプル・カスタム)
シンプルモード
以下の設定が可能です。
・決済ページ転送
・コンバージョンタグ
・日程一覧
カスタムモード
下の設定が可能です。
・決済ページ転送
・コンバージョンタグ
・日程一覧
・参加者情報
・備考欄