購入者への特典設定(アフィリエイトセンター)

アフィリリンク経由の商品購入者への、特典設定手順について解説いたします。

追加された特典は、購入者側のマイページからダウンロードが可能になります。

・すでに購入済みのお客様には、購入時点で設定された特典が配布されています。
・特典を変更しても、すでに配布済みのお客様の特典は更新されません。
・購入者の特典ダウンロード期限は14日間です(変更不可)。

特典の追加手順

  1. アフィリエイトセンターへログイン。
  2. 特典をつけたいアフィリの種類をクリック。
    すでにアフィリリンクを発行している場合は、リンク発行済み一覧に表示されます。
    アフィリ管理から該当の一覧をクリックし、商品の「選択」をクリックすると「手順4」の商品詳細画面が表示されます。
  3. 特典をつけたい商品の「リンク発行」をクリック。
    商品がたくさんある場合は商品検索ができます。商品名や登録情報で検索が可能です。
  4. 「特典設定」をクリック。
  5. 「特典を追加・変更する」をクリック。
  6. 「特典を追加する」をクリック。
  7. 必要事項を入力し、「登録する」をクリック。
    ※1 特典名 特典の名称を入力してください。
    ※2 特典説明 任意で特典の説明を入力してください。
    ※3 特典アップロード ・特典のファイルをアップロードしてください。
    ・アップロードしたファイルを削除する場合は、右側の「ファイルを削除する」をクリックしてください。
    ※4 特典を追加する 特典を複数設定する場合は、こちらから特典を追加してください。
  8. 特典の追加が完了しました。
  9. 以上が、特典の追加手順です。

特典の変更手順

設定済みの特典の内容を変更できます。
・すでに購入済みのお客様には、購入時点で設定された特典が配布されています。
・特典を変更しても、すでに配布済みのお客様の特典は更新されません。
  1. アフィリエイトセンターへログインし、特典の内容を変更したいアフィリの種類をクリック。
    すでにアフィリリンクを発行している場合は、リンク発行済み一覧に表示されます。
    アフィリ管理から該当の一覧をクリックし、商品の「選択」をクリックすると「手順3」の商品詳細画面が表示されます。
  2. 特典の変更をしたい商品の「リンク発行」をクリック。
    商品がたくさんある場合は商品検索ができます。商品名や登録情報で検索が可能です。
  3. 「特典設定」をクリック。
  4. 「特典を追加・変更する」をクリック。
  5. 内容を変更したい部分を修正し、「登録する」をクリック。
  6. 変更が完了しました。
  7. 以上が、特典の変更手順です。

特典の削除手順

設定済みの特典を削除できます。
・すでに購入済みのお客様には、購入時点で設定された特典が配布されています。
・特典を削除しても、すでに配布済みのお客様の特典は更新されません。
  1. アフィリエイトセンターへログインし、特典を削除したいアフィリの種類をクリック。
    すでにアフィリリンクを発行している場合は、リンク発行済み一覧に表示されます。
    アフィリ管理から該当の一覧をクリックし、商品の「選択」をクリックすると「手順3」の商品詳細画面が表示されます。
  2. 特典の削除をしたい商品の「リンク発行」をクリック。
    商品がたくさんある場合は商品検索ができます。商品名や登録情報で検索が可能です。
  3. 「特典設定」をクリック。
  4. 「特典を追加・変更する」をクリック。
  5. 削除したい特典の右下にある、「特典削除」をクリック。
  6. 内容を確認し、「削除する」をクリック。
  7. 特典が削除されていることを確認し、「登録する」をクリック。
  8. 特典一覧からも特典が削除されていることを確認できます。
  9. 以上が、特典の削除手順です。
検索ワード / #アフィリエイトセンター購入者特典設定 #アフィリエイトセンター購入者に特典 #アフィリエイトセンター購入者特典追加 #アフィリエイトセンター購入者特典変更 #アフィリエイトセンター購入者特典削除 #アフィリエイトセンター商品特典設定 #アフィリエイトセンター商品特典追加 #アフィリエイトセンター商品特典変更 #アフィリエイトセンター商品特典削除 #アフィリエイトセンター購入特典 #アフィリセンター購入者特典設定 #アフィリセンター購入者に特典 #アフィリセンター購入者特典追加 #アフィリセンター購入者特典変更 #アフィリセンター購入者特典削除 #アフィリセンター商品特典設定 #アフィリセンター商品特典追加 #アフィリセンター商品特典変更 #アフィリセンター商品特典削除 #アフィリセンター購入特典

アフィリエイト売上 / 報酬の確認(アフィリエイトセンター)

売上と報酬の確認方法について解説いたします。

アフィリエイト全体の売上 / 報酬の確認手順

  1. アフィリエイトセンターへログイン。
  2. 「全体売上」をクリック。
  3. アフィリエイト全体の売上 / 報酬を確認できます。
    ※1 年月日 年と月を選択すると、その年月の日別集計結果が表示されます。
    売上のない月は選択できません。
    ※2 年月 年を選択すると、その年の月別集計結果が表示されます。
    ※3 年 年別の集計結果が表示されます。
    ※4 詳細 商品の詳細を確認できます。
  4. 以上が、全体の売上 / 報酬の確認手順です。

アフィリエイト商品ごとの売上 / 報酬の確認手順

  1. アフィリエイトセンターへログイン。
  2. 該当の一覧をクリック。
  3. 該当商品の「選択」をクリック。
    ※1 表示回数 アフィリリンクが貼られてあるページにアクセスされた回数です。
    ※2 クリック アフィリリンクがクリックされた回数です。
    ※3 注文数 アフィリリンクからの商品注文数・セミナー申込数です。
    ※4 確定数 注文・申込後、実際に決済された回数です。
    ※5 獲得報酬 アフィリエイトの成果報酬金額です。
  4. 「売上確認」をクリック。
  5. 商品ごとの売上 / 報酬を確認できます。
    ※1 年月日 年と月を選択すると、その年月の日別集計結果が表示されます。
    売上のない月は選択できません。
    ※2 年月 年を選択すると、その年の月別集計結果が表示されます。
    ※3 年 年別の集計結果が表示されます。
    ※4 詳細 その商品の販売本数詳細を確認できます。
  6. 以上が、商品ごとの売上 / 報酬の確認手順です。
検索ワード / #アフィリエイトセンターアフィリエイト報酬確認 #アフィリエイトセンターアフィリ報酬確認 #アフィリエイトセンターアフィリエイト売上確認 #アフィリエイトセンターアフィリ売上確認 #アフィリセンターアフィリエイト報酬確認 #アフィリセンターアフィリ報酬確認 #アフィリセンターアフィリエイト売上確認 #アフィリセンターアフィリ売上確認

アフィリエイト報酬の受取方法

アフィリエイト報酬の受取方法について解説いたします。

アフィリエイト報酬はチャージ金として保管しております。
受け取り方法につきましては以下をご確認ください。
→ 「チャージ金引き出しについて

検索ワード / #アフィリエイト報酬受け取り方法 #アフィリエイト報酬受取方法

審査申請の取り下げ

審査申請依頼の取り下げ手順について解説いたします。

審査申請中の商品は編集作業をおこなうことができません。
商品内容の編集を行いたい場合は、一度審査申請の取り下げを行って頂く必要があります。

審査申請の取り下げ手順

・取り下げ後は、審査申請前の状態に戻ります。
・再審査の申請をする場合は、再度「審査申請」から進めてください。
  1. 「商品販売」をクリック。
  2. 「商品一覧」をクリック。
  3. 取り下げをしたい商品の「取り下げ」をクリック。
  4. 「取り下げを実行する」をクリック。
  5. 取り下げが完了し、審査申請前の状態に戻ります。
  6. 以上が、審査申請の取り下げ手順です。
検索ワード / #商品販売審査申請取り下げ #商品販売審査申請取りやめ #商品販売審査申請取り消し #商品販売審査申請中修正 #商品販売審査申請中編集 #商品販売審査申請依頼取り下げ #商品販売審査申請依頼取りやめ #商品販売審査申請依頼取り消し

WEBメール機能

WEBメール機能は、GmailやYahooメールのようにメールの送受信ができる機能です。

エキスパでの主な役割としては、
「エキスパ専用アドレスの受信ボックス」として使用することです。

通常のメール配信スタンドの場合は「メール配信専用」となるため、
受信環境を別で用意する必要があります。
エキスパでは、その手間をなくすためにWEBメール機能をご用意しました。

エキスパとWEBメールの連動

  1. エキスパ専用アドレスの作成をします。

    詳細は以下をご確認ください。
    → 「重要: 送信者メールアドレスについて

  2. マガジンを作成します。

    送信者メールアドレスには、 作成した「エキスパ専用メールアドレス」を設定してください。
    詳細は以下をご確認ください。
    → 「マガジンの新規作成

    エキスパ専用メールアドレスを作成すると、WEBメール機能と連動するため
    すぐに使用することができます。


    これで、作成したマガジンからメールを配信し、
    読者さまがそのメールに返信をすると、
    WEBメールの受信ボックスに読者さまからのメールが届きます。

  3. 以上が、エキスパとWEBメールの連動手順です。

WEBメールの確認手順

  1. 「WEBメール」をクリック。
  2. 受信BOXを確認したいメールアドレスの「Webメールにログイン」をクリック。
  3. この画面で受信状況や、WEBメールからの送信状況が確認できます。
  4. 以上が、WEBメール機能の確認手順です。
検索ワード / #WEBメール確認 #メール送受信