エキスパの配信機能をご利用いただくことで、申込み者、参加者への一括配信が可能です。
当日の参加状況で配信先を絞り込むことができます。
詳しくは以下マニュアルをご確認ください。
→「参加者への一括連絡」
エキスパの配信機能をご利用いただくことで、申込み者、参加者への一括配信が可能です。
当日の参加状況で配信先を絞り込むことができます。
詳しくは以下マニュアルをご確認ください。
→「参加者への一括連絡」
リミッターカットで販売停止になった場合は、チャージ金の入金申請とお振込をお願いいたします。
入金申請については以下マニュアルをご確認ください。
→ 「チャージ金管理(入金・出金)-チャージ金の入金申請」
リミッターカットについては以下をご参照ください。
→ 「アフィリエイトのリミッターカットについて」
参加者様へ配信されるメール内で会場情報(ZOOM等の場合はそのURL)を確認することができます。
以下マニュアルの「自動通知の編集」手順3ポイント内に「参加者へのメール内容例」があります。
→ 「自動通知の設定-カスタムモードの自動通知機能」
<シンプルモード>
作成したセミナーへチケットの追加や削除はできません。
(金額、枚数の変更は可能です。)
<カスタムモード>
参加者がいない場合に限り、チケットの追加や削除ができます。
(参加者がいる場合でも、チケット名、枚数の変更は可能です。)
詳細はこちら → 「日程一覧(日程詳細)」
メールが配信されない理由の中には、以下原因も考えられますのでご確認ください。
配信許可状況は「注文情報詳細」画面で確認できます。
「メール配信の許可」がNGになっている場合は、購入者様側で設定を変更していただくことで配信が可能になります。
配信許可状況の確認方法は以下マニュアルをご確認ください。
→ 「参加者管理・検索-購入者の注文情報」
・購入者様でないと設定の変更はできません。
・セミナーごとに設定ができます。
・「メール配信」「ショートメール配信」それぞれ設定ができます。
操作手順は以下のマニュアルをご参照ください。
→ 「注文履歴の確認手順」
セミナー説明文などで以下ご案内をしていただくことを推奨しております。
・Gmail、Yahoo!アドレスでの申込
・申込者様側での受信設定
説明文の設定方法は以下マニュアルの「セミナー説明文」より設定が可能です。
→ 「セミナー設定(セミナー情報)」
Gmail、Yahoo!アドレスでの申込を推奨しております。
・Gmail、Yahoo!アドレスでご登録の場合、フォローメールが受信されることを確認しております。
・iCloud系アドレス、キャリアアドレス等は受信サーバー側のセキュリティが厳しく、フォローメールを
届かせることが難しいのが現状です。
メールの受信設定をしていただくとメールの受信がしやすくなっているため、以下の順で
ご対応いただくことをおすすめいたします。
1.セミナー情報配信アドレスの受信設定
2.セミナーに申込み
※セミナー情報配信アドレス:mail@exp-t.jp
詳しくは以下マニュアルをご確認ください。
→ 「メールの受信設定一覧」
「アフィリ設定」でリミッターカットのご利用がある場合はチャージ金の残金をご確認ください。
リミッターカットは、セミナー価格以上のアフィリエイト報酬を設定できるため、チケット売上金額よりも
アフィリエイト報酬金額のほうが高くなり、その差額がチャージ金より補填されます。
そのためチャージ金がない場合、売上がマイナスとなります。
マイナスになった時点で販売停止になり、セミナー募集ページも表示されなくなります。
確認方法は以下マニュアルをご確認ください。
→ 「エキスパで一般公開(非公開)設定」
リミッターカットについては以下もあわせてご確認ください。
→ 「アフィリエイトのリミッターカットについて」
設定を変更することはできませんが、以下の対応により
「無料チケットを有料チケット」に、「有料チケットを無料チケット」にすることができます。
セミナー複製の手順を進み、現在設定されているチケットを削除します。
その後、あらたにチケットの種類を選択します。
セミナーの複製方法は以下をご確認ください。
→ 「セミナーの複製」
複製したセミナー設定の流れは以下を参考に進めてください。
→ 「セミナー新規開催 」
不要なセミナーは、申込者がいなければ削除できます。
→ 「セミナーの削除」
作成したカスタムモードのセミナーで、参加者がまだいない場合はチケットの追加や削除ができます。
詳細はこちら 「日程一覧(日程詳細)」
※シンプルモードでは、参加者がいなくてもチケットの追加や削除はできません。
平素よりエキスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は、サイポン へ 「動画設定」機能の拡張をいたしました。
概要 |
サイポンの動画パーツでは、 今回の機能拡張で、自動再生・ループ機能が追加されました。 ・自動再生、ループ機能は「YouTube」「Vimeo」のみ対応しています。 |
マニュアル |