ステップメールのインポート/エクスポート

作成したフォームステップメールをインポート / エクスポートすることができます。

ステップメールのインポート手順

  1. インポートしたいフォームタイトルをクリック。
  2. 「メール配信メニュー」をクリック。
  3. 「ステップメール一覧」をクリック。
  4. 「インポート」をクリック。
  5. 「ファイルを選択」をクリックし、インポートしたいファイルを選択。
  6. ファイルの選択完了後、「次へ」をクリック。
  7. インポートするステップメールを選択後、「実行する」をクリック。
  8. 以上が、ステップメールのインポート手順です。

 

ステップメールのエクスポート手順

  1. エクスポートしたいフォームタイトルをクリック。
  2. 「メール配信メニュー」をクリック。
  3. 「ステップメール一覧」をクリック。
  4. 「エクスポート(テキストファイル出力)」をクリックするとエクスポートが実行。
  5. 以上が、ステップメールのエクスポート手順です。

フォームメールの読者を一括解除したい

読者リストを検索し、表示されたマガジン読者一覧画面の
「一括解除」をすることで、リストに表示されている読者を一括で解除できます。

検索手順は以下をご確認ください。
→ 「読者リストの確認

フォームメールの読者情報を一括編集したい

読者リストを検索し、表示されたマガジン読者一覧画面の
「一括編集」をすることで、リストに表示されている読者を一括で編集できます。

検索手順は以下をご確認ください。
→ 「読者リストの確認

読者一覧をCSVでダウンロードしたい

読者リストを検索し、表示されたマガジン読者一覧画面の
「CSVダウンロード」をクリックすることで、リストに表示されている読者を
CSV形式のファイルでダウンロードできます。

検索手順は以下をご確認ください。
→ 「読者リストの確認

 

検索ワード / #読者リスト一括ダウンロード #読者リストの一括ダウンロード #読者リストダウンロード #読者リストのダウンロード #読者一覧ダウンロード

各ページでオリジナルページを使用したい

読者登録フォームの登録完了ページなどに、エキスパの標準ページ以外を設定できます。
・オリジナルページの設定
・あらかじめ用意したページへの転送設定

フォームページのカスタマイズ手順

  1. フォームを作成します。

    → フォームの作成

  2. マガジン連携設定をします。(任意)

    → メール設定ーマガジンと連携して配信

  3. 項目を追加、編集します。(任意)

    → 入力項目について

  4. フォームページのカスタマイズ、転送設定をします。

    → HTMLやCSSでフォームページをカスタマイズする方法
    → フォーム入力後に外部ページへ転送設定をする方法

    オリジナルページや、ページ転送を使用する場合、
    必ず正常に動作するかをご確認ください。

    読者登録が出来ない場合、標準設定(エキスパの初期設定)の状態で
    読者登録ができるかの確認をお願いします。

    システムの問題なのか、HTMLの記述の問題なのかの切り分けをしていただき、
    標準設定で読者登録ができる場合はHTMLの記述ミスとなります。

    その場合は、弊社でのサポート対象外となりますのでご了承ください。

  5. 以上が、フォームページのカスタマイズ設定手順です。

コンバージョンタグを設定したい

マガジンへの登録率を確認するためのコンバージョンタグを設定します。

登録完了ページにコンバージョンタグを設定する方法

  1. フォームを作成します。

    → フォームの作成

  2. マガジン連携を行います。(任意)

    → メール設定「マガジンと連携して配信

  3. 項目を追加・編集します。(任意)

    → 入力項目ついて

  4. コンバージョンタグを設定します。

    → フォームページにコンバージョンタグを入れる方法

  5. 以上が、フォームにコンバージョンタグを設定する手順です。