メール配信には2種類あります。
■メール配信
既存読者(既にメルマガに登録されている読者)に対し、設定した日時でメールを配信します。
■ステップメール配信
新規読者に対し、登録日時を起算日として、設定した日時でメールを配信します。
このマニュアルでは、まだ読者登録のないメルマガでの、「ステップメール設定」の手順をご説明します。
【 既に読者がいる状態でステップメールを追加する際は、下記をご確認ください 】
⇒ 【重要】ステップメール追加時の注意点
⇒ 【重要】ステップメール追加時の注意点
各配信プランには、1日の配信数の「基本上限」が定められています。
基本上限を超えると「超過配信」として、超過配信料金が発生します。
基本上限を超えると「超過配信」として、超過配信料金が発生します。
「超過配信」にも、配信数の上限が定められており、
設定してある「超過配信数の上限」に達した場合、配信が停止します。
詳細は「超過配信設定について」をご確認ください。
ステップメール配信
新規読者に対し、登録日時を起算日として、設定した日時でメールを配信します。
事前に設定したメールを一通目、二通目、三通目・・・と、配信できる機能です。
一度設定してしまえば、登録日時を基準として、自動的に配信されます。
新規登録の読者に必ず読んでいただきたい、固定的な情報を配信する際にご利用ください。
※ステップメールは、配信されるタイミングが読者によって変わります。
(登録日時を起算として配信されるため)
- メール配信画面で、ステップメールを作成をしたい「メルマガ名」をクリックします。
- 「ステップメール一覧」をクリックします。
- 「ステップメールを新規作成」をクリックします。
- 必要事項を入力後、「次へ」をクリックします。
-
ステップ名 管理用となるため、読者さまには表示されません。
管理しやすい名前をつけてください。ステップ条件 この欄で設定した条件でステップメールが配信されます。
詳細は「ステップメール配信条件について」をご確認ください。絞り込み条件 読者情報を利用して、特定の人にだけメールを配信したい時に使用します。
詳細は「絞り込み配信について」をご確認ください。ABテスト 「ABテストを有効にする」で、文面Aと文面Bの作成画面になります。
詳細は「ABテスト配信」をご確認ください。
※マニュアルは、新規メール配信用ですが、作成の流れは同じです。メール件名 読者さまに表示される件名です。 メールタイプ 「テキスト」「HTML」と形式が選択できます。
通常は、「テキスト」タイプをご利用ください。メール本文 読者さまに表示される本文です。 置換文字 クリックすると、置換え文字表が表示されます。
詳細は「置換文字(読者解除URL)」をご確認ください。オプション このステップメールに特殊設定を行えます。
詳細は「ステップメールオプション機能」をご確認ください。状態 「有効」で設定したステップメールが配信状態となります。
- 入力内容を確認後、「次へ」をクリックします。
-
※1 短縮URL 一括設定
メール本文に記載したURLを「一括」で短縮することが可能です。
一括でURLを短縮したい場合は、ここから作業をおこなってください。
詳細は、「短縮URL(クリック分析機能)」からご確認ください。また、情報変更機能も設定できます。
詳細は、「短縮URL(読者情報変更機能)」からご確認ください。※2 短縮URL
有効期限一括設定短縮URLにした場合、そのURLに「有効期限」を設定できます。
詳細は、「短縮URLの有効期限設定」からご確認ください。※3 個別のURLについて 個別でも、短縮URL、情報変更機能、有効期限の設定がおこなえます。
- 再度確認後、「作成する」をクリックします。
- ステップメールの作成が完了しました。
左メニューの「ステップ一覧」から、作成したステップメールがいつでも確認できます。-
ステップ数上限を追加 基本ステップ数の上限を超えてステップメールを作成したい場合は、
こちらから追加をおこなってください。
詳細は「ステップメール数の上限追加」をご確認ください。クリック詳細 このステップメールのクリック履歴を確認できます。
ABテストテスト配信した際も、こちらからデータの確認ができます。編集 このステップメールの編集画面に進みます。
ステップメールを再編集したい場合はこちらからお進みください。削除 ステップメールを削除できます。
クリック後確認画面に移ります。ステップメール一括編集 ステップメール一覧にあるステップメールの、
「文面以外の情報」を、1画面でおこなうことができます。
詳細は「ステップメール一括編集」をご確認ください。※1
インポート/エクスポート作成済みのステップメールのデータをPCへ保存(エクスポート)、
保存したステップデータを、別のメルマガに入力(インポート)が可能です。
詳細は「ステップメールのエクスポート/インポート」をご確認ください。 - 1~7を繰り返すことで、上限までステップメールを追加して作成することができます。
- 以上が、新規ステップメール作成方法の手順です。