商品アフィリ報酬 確定方法変更のお知らせ

商品アフィリ報酬 確定方法変更のお知らせ

平素よりエキスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、アフィリエイター報酬変更のお知らせとなります。

商品アフィリ報酬 確定方法変更のお知らせ

これまでは、商品アフィリエイトの報酬発生パターンが、2つありましたが、
確定方法を変更して1パターンのみが報酬支払の対象となります。

アフィリエイター様にはご不便をおかけすると存じますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

これまでの商品アフィリエイト報酬の種類

ケース①

商品専用のアフィリリンクを経由して、商品を購入するケース

イメージ

・販売者 ● が、[商品 a ] を「アフィリあり」でエキスパに登録

・アフィリエイター ◎ が 、アフィリリンクで [商品 a ] を紹介
・購入者 ◇ が 上記リンクから [商品 a ] を購入

⇒ アフィリエイター ◎ へ [商品 a ] のアフィリ報酬が発生

ケース②

過去に商品のアフィリリンクをクリックして、
(その商品のクッキーが残った状態で)
クリックした商品とは別の商品を購入したケース

イメージ

・販売者 ● が、[商品 a ] を「アフィリあり」でエキスパに登録

・アフィリエイター ◎ が 、アフィリリンクで [商品 X ] を紹介
・購入者 ◇ が 、[商品 X ] のリンクをクリック(購入はしていない)

 (上記行動で、購入者 ◇ に [商品 X ] のクッキーがの残る)

・販売者 ● が、[商品 a ] の 直リンク を、購入者 ◇ へ紹介
・購入者 ◇ が 直リンクから [商品 a ] を購入

⇒ アフィリエイター ◎ へ [商品 a ] のアフィリ報酬が発生

これまでは、上記のように①②共にアフィリエイト報酬が発生していました。

今後の報酬支払い対象と変更時期

報酬支払い対象

アフィリ報酬①のケースのみに、報酬が支払われます。

※これまでに紹介済みの「継続商品」のアフィリ報酬に関しても
 ケース①のみへの報酬支払へと変更されます。

変更時期

2月分のアフィリ報酬より適用 (3/5にチャージ金へ反映)

 

 

 

置換文字が変更されません

置換文字が変更されない場合、以下の原因が考えられます。

・テスト配信をしている
・情報が登録されていない

それぞれの原因について、詳細をご説明いたします。

テスト配信をしている場合

テスト配信時の置換文字は、
[差込:置換文字の名称]
と表示されます。

例)解除URLの置換文字を挿入した場合

  [差込:解除ページURL]

テスト配信は、文面の誤字・脱字を確認する機能のため、
置換文字が実際の配信時の表示と異なります。

置換文字の表示を確認したい場合には、
該当マガジンにテストアドレスを登録し、
実際の配信メールをご確認ください。

 

情報が登録されていない場合

読者リストに情報が登録されていない場合、
置換文字で設定した項目が表示されません。

置換文字を利用する際には、
読者リストに情報が記載されていることをご確認ください。

読者の氏名を登録していないリストに対しての配信で
【%%Name%%(読者の名前)】を挿入した場合、
実際の配信メールは、添付画像の表示になります。

メール本文が途中で途切れる

メール本文に特定の文字やスペースが入っている場合、
文面が途切れて配信されてしまう可能性があります。

配信前には、文面の表示トラブルを事前に防ぐために、
メール作成時にテスト配信することを推奨します。

環境依存文字・絵文字を使用している

【原因】

「環境依存文字」「機種依存文字」「絵文字」は、エキスパのシステム上で
文字として認識されないため、文面の表示トラブルが発生します。

 

【対策】

「機種依存文字」「絵文字」を使用しないでください。

また、「機種依存文字」「絵文字」を使用した場合でも、
メール作成時には、正常に表示されます。
そのため、テスト配信で、実際に配信される文面を確認してください。

「環境依存文字」「機種依存文字」とは、
「♡(ハート)」や「(商標登録マーク)」などです。

最大文字数を超過している

【原因】

エキスパでメールを配信する場合、
データーベースには「65,535文字」まで
格納可能となっております。

※「65,535文字」はデーターベース上の文字数であり、
 配信されるメール文面の文字数ではありません。

 

【対策】

ソースコードを挿入してメールを作成する場合、
文字数が超過していないか、文字数カウントツール等を利用し、
確認してからメール作成をしてください。

また、読者にメールを配信する前に、
テスト配信で配信文面を確認してください。

 

改行前に半角スペースが挿入されている

【原因】

改行する際に、半角スペースが挿入されている場合、
それ以降の文字が消えてしまいます。

 

【対策】

消えてしまった文章の前に
半角スペースが挿入されていないか確認してください。

また、読者にメールを配信する前に、
テスト配信で配信文面を確認してください。

 

文面の表示トラブル(文字切れ・文字化け)の原因

ステップメール・一括メールを配信した際、設定した文面が途中で途切れて配信されたり、文字化けが発生することがあります。
この記事では、文面の表示トラブルの原因について、ご説明いたします。

 

なお、文面の表示トラブルを事前に防ぐために、メール作成時にテスト配信することを推奨します。

コピー&ペーストでメール作成している

【原因】

テキストツールで作成した文章を、エキスパ上でコピー&ペーストすると、
文字コードの違いなどにより、文面の表示トラブルが発生します。

 

【対策】

テキストツールで作成した文章を、メール文面に貼り付ける場合、
以下の手順で行ってください。

1.テキストツールで作成した文章をコピーする

2.メモ帳等に、コピーした文章をペーストする

3.メモ帳にペーストした文書を、再度、コピーする

4.エキスパのメール作成欄に、コピーした文章をペーストする

 

機種依存文字・絵文字を使用している

【原因】

「機種依存文字」「絵文字」は、エキスパのシステム上で
文字として認識されないため、文面の表示トラブルが発生します。

 

【対策】

「機種依存文字」「絵文字」を使用しないでください。

また、「機種依存文字」「絵文字」を使用した場合でも、
メール作成時には、正常に表示されます。
そのため、テスト配信で、実際に配信される文面を確認してください。

 

最大文字数を超過している

【原因】

エキスパでメールを配信する場合、
データーベースには「65,535文字」まで
格納可能となっております。

※「65,535文字」はデーターベース上の文字数であり、
 配信されるメール文面の文字数ではありません。

 

【対策】

ソースコードを挿入してメールを作成する場合、
文字数が超過していないか、文字数カウントツール等を利用し、
確認してからメール作成をしてください。

また、読者にメールを配信する前に、
テスト配信で配信文面を確認してください。

 

読者が利用しているメーラーの仕様

【原因】

受信メーラーによっては、容量が大きいメールが
正常に受信、表示されない場合があります。

 

【対策】

読者が利用しているメーラーの仕様で正常な配信ができない場合、
テスト配信でも文面の表示トラブルを防げません。

そのため、容量が大きいメールの配信を控えてください。

 

キャリアアドレスへの配信

【原因】

キャリアアドレスへメール配信をすると、
文字コードや記号の変換処理が必要となります。
結果的に、文面の表示トラブルが発生しやすくなります。

 

【対策】

読者に対し、キャリアアドレスではなく、
Gmailなどのフリーアドレスを登録するよう、ご案内ください。

 

国外の電話番号で申込できますか?

セミナー申込の際は、電話番号の入力が必須となっております。
※電話番号の入力項目は、非表示にできません。

エキスパは国内向けのシステムとなるため、
国外の電話番号でお申込みすることがでません。
 
そのため、申込者様に国内の電話番号を利用するよう
ご案内をお願いいたします。

ステップメールが配信されません

ステップメールが配信されない場合には、
以下の原因が考えられます。

・重複登録の設定による問題
・ステップメールの配信条件による問題
・到達率による問題

マニュアルに沿って、ステップメールが
配信されない原因をご確認ください。

重複登録を【NG(許可しない)】に設定している場合

重複登録の設定状況については、マニュアルをご確認ください。

マガジンの重複登録設定
フォームの重複登録設定

重複登録を【NG(許可しない)】に設定している場合、
同一アドレスを複数回登録することができないため、

2回目以降の登録は、読者リストへ反映されず、
ステップメールは配信されません。

登録済みアドレスでステップメールの配信を確認する場合、
フォーム・マガジン両方の重複登録設定を
【重複登録:OK(許可する)】に変更してください。

 

フォーム・マガジン両方の重複登録を
【重複登録:OK(許可する)】に設定した場合、
スパム登録される可能性が高くなります。

スパム登録を防ぐためには、以下の設定をお願いいたします。

・フォームの重複登録:NG(許可しない)
・マガジンの重複登録:OK(許可する)

登録済みアドレスは、
以下のどちらかの方法で再登録してください。

「読者登録」より登録
「簡単フォーム」より登録

 

ステップメールの配信条件・到達率による問題

事前にステップメールの配信履歴をご確認ください。
ステップメール配信履歴の確認手順

ステップメールが配信されている

ステップメールが配信されている場合、
受信サーバー側でメールがブロックされ、
メールの受信ができない可能性がございます。

その場合、到達率の問題となるため、
到達率の対策マニュアルをご確認いただき、
できる限りのご対応をお願いいたします。
【重要】到達率の基本概念と対策方法

 

ステップメールが配信されていない

ステップメールが配信されていない場合は、
配信条件を満たしていない可能性がございます。

配信条件については、マニュアルをご確認ください。
ステップメールの配信条件について

特定読者へのステップメール配信履歴を確認したい

ステップメールの配信履歴を確認する方法は、複数ございます。

このマニュアルでは、
特定の読者に対する配信履歴の確認手順をご説明いたします。

ステップメール配信履歴の確認手順

  1. 「メール配信」をクリックしてください。
  2. 該当のマガジン名をクリックしてください。
  3. 「読者リスト」をクリックしてください。
  4. 「アドレス一括検索」をクリックしてください。
  5. 配信状況を確認したいアドレスを入力してください。
  6. 「検索する」をクリックしてください。
  7. 該当読者の登録情報が表示されます。
    登録情報が表示されない場合、
    「エラーアドレス」として配信先リストから
    除外されている可能性があります。

    エラーアドレスについては、マニュアルをご確認ください。
    → 「エラーアドレス管理

  8. 画面右にスクロースしてください。
  9. ステップメールの配信状況が表示されます。
    ※1 日付が記載 ステップメールの配信が完了した状態です。
    各ステップごとに、配信日時が記載されます。
    ※2 日付が未記載

    ステップメールの配信が未完了の状態です。

  10. 以上が、ステップメール配信履歴の確認手順です。

画像サイズについて

エキスパでは、送信時に画像のサイズを
「1,024×1,024」にリサイズします。

「リンクあり」で設定した場合、
LINE側の仕様上、画像幅が自動編集されます。

そのため「リンクあり」に設定した画像は、
画質が悪くなる場合がございます。

画質が悪い場合は、リンクを外し
「1,024px」で設定してください。

送信者情報の設定(マガジン毎)

メールの送信者アドレス、送信者名はマガジン毎に設定が可能です。

送信者アドレスは到達率を左右する要因となるため、特別な理由がない場合は、
到達率の一番高い「専用ドメインメールアドレス」を設定してください。
→「専用ドメインのメールアドレスを利用する

マガジン新規作成時は、「基本の送信者アドレス設定」の情報が自動入力されます。
→ 「基本の送信者アドレス設定

マガジン毎での送信者情報設定手順

  1. 「メール配信」をクリック。
  2. 送信者情報を設定したいマガジン名をクリック。
  3. 「基本設定」をクリック。
  4. 利用したい送信者メールアドレスを選択。
    基本 基本の送信者メールアドレスが表示されます。
    専用ドメイン 専用ドメインでメールアドレスを作成していた場合、
    プルダウンで選択できます。
    所有ドメイン 所有のドメインで設定が完了している場合、
    プルダウンで選択できます。
    個別入力 自由にメールアドレスを入力できます。
    専用ドメインを取得していない場合はプルダウンに表示されません。
    利用したい場合は、以下マニュアルをご確認いただきアドレスを作成してください。
    → 「専用ドメインのメールアドレスを利用する
  5. 設定したい送信者名を入力。
  6. 「設定する」をクリック。
  7. 登録リストに対する送信者情報の設定を選択。 
    ※1

    新たに設定した送信者アドレスは、新規読者に対してのみ適応されます。
    既存の読者に対しては、変更前の送信者アドレスでメールが配信されます。

    ※2

    既存読者・新規読者の両方に、新たに設定した送信者アドレスで
    メールが配信されます。

    これまで使用していた送信者メールアドレスが使えなくなる場合
    (ドメインを解約する等)、
    必ず「※2」を選択してください。

    「過去のリストを一括で更新する」を選択した場合でも、ブースター用ドメインを
    適応している読者に対する送信者アドレスは変更されません。
  8. 「はい」をクリック。
  9. 設定完了画面が表示されます。
  10. 以上が、マガジン毎での送信者情報設定手順です。
検索ワード / #送信者設定 #送信者アドレス変更 #送信者メールアドレス設定 #送信者名変更 #送信者名設定

専用ドメインを送信者アドレスに設定できません

送信者アドレスに、取得した専用ドメインを設定するには、
専用ドメインで「メールアドレスの作成」が必要です。

専用ドメインを取得後、メールアドレスを作成していないと、
送信者アドレスの設定欄に専用ドメインが表示されません。

設定欄に専用ドメインが表示されない場合は、
メールアドレスの作成が完了していることを確認してください。

専用ドメインでのメールアドレス作成については、
マニュアルをご確認ください。

専用ドメインでのメールアドレスの作成方法