セミナー機能の使用例についてご説明いたします。
セミナーの開催や、設定などはそれぞれのページをご確認ください。
セミナーの開催や、設定などはそれぞれのページをご確認ください。
セミナーの使用例
・講演会の開催
・勉強会の開崔
・発表会の開催
・研修の開催
など、多くの人に集まってほしいときにセミナー機能を使用すると便利です。
また、セミナーはオンライン上で開催することも可能です。
セミナー機能
エキスパでセミナーを開催すると、以下のことを一つにまとめて管理できます。
〈集客〉
・募集ページの自動作成
・定員に達した際の募集自動締め切り
・アフィリエイト機能を利用した集客力UP
を管理できます。セミナーを作成すると自動的に募集ページが作成されるので簡単に開催できます。募集が多い場合でも設定しておくと自動的に募集を締め切ってくるので、募集状況を気にする必要がありません。
〈セミナーのスケジュール管理〉
・セミナーの開催日
・セミナーの開始時間
・セミナーの受付開始時間
を一括で管理できます。
〈会場管理・講師〉
・会場名、場所、地図
・講師名
を管理できます。また会場登録機能、講師登録機能もあるので、一度登録すると次回からは入力せずに設定ができます。
〈座席管理〉
・チケットごとの枚数設定
・チケットごとの値段分け
を管理できます。
〈参加者管理〉
・申込者の入力情報の設定
・申込者の出欠の有無、キャンセル
・申込者の名簿
を管理できます。申込の記入事項の設定もできるので、必要な情報を事前に収集できます。
〈売上管理〉
・セミナー売上
・アフィリ売上
を管理できます。一か月単位や商品(セミナー)ごとの売り上げ表示も可能です。
セミナーアフィリとは
アフィリエイトとは、成功報酬型の広告のことです。
セミナーを開催する際、参加者を募集します。
より多くの方に参加していただくために、セミナーの宣伝をします。
そのために報酬を支払い、他の方のブログ等で宣伝してもらうのが「アフィリエイト」です。
アフィリエイトを使用し、有料セミナーを開催した場合の収入は、
「セミナー開催での収入」-「アフィリ報酬」
となります。
セミナーを開催する際、参加者を募集します。
より多くの方に参加していただくために、セミナーの宣伝をします。
そのために報酬を支払い、他の方のブログ等で宣伝してもらうのが「アフィリエイト」です。
アフィリエイトを使用し、有料セミナーを開催した場合の収入は、
「セミナー開催での収入」-「アフィリ報酬」
となります。