セミナー開催時のメール配信機能の確認・作成手順についてご説明いたします。
メール配信には、配信プラン(有料)の契約が必要です。
未入金の申込者様には配信できません。
未入金の申込者様には配信できません。
メール配信確認手順
- メニュー一覧より「セミナー開催」をクリックしてください。
- メニュー一覧の「セミナー一覧」をクリックしてください。
- 連絡通知機能を確認したいセミナーの「設定」をクリックしてください。
- メニュー項目の「連絡通知」をクリックしてください。
- 「メール配信」をクリックしてください。
- 購入者メルマガ詳細が表示されます。
※1 商品名 セミナー名です。 ※2 読者数 メールが配信される読者数です。 ※3 ステップ数 登録しているステップ数です。 ※3 添付ファイル 添付ファイルの有効・無効を確認できます。 - 以上が、メール配信確認手順です。
メール配信手順
- 購入者メルマガ詳細ページの項目より「新規メール作成」をクリックしてください。
- 配信日時を選択してください。
- 配信先絞り込み(※1)をしてください。「対象者リストの確認」(※2)より配信先のリストを確認できます。
※配信先絞り込み詳細については「絞り込み設定」をご確認ください。 - メール件名、メールタイプ、本文を入力・選択してください。完了したら「次へ」をクリックしてください。
※ABテスト配信の詳細については「ABテスト配信」をご確認ください。
※置換文字の詳細については「置換文字」をご確認ください。
※添付ファイルの詳細については「添付ファイル機能の追加」をご確認ください。
※バックナンバーの詳細については「バックナンバー設定」をご確認ください。 - 短縮URLの設定を行ってください。
※短縮URLの詳細については「短縮URL(クリック分析)」「短縮URL(情報変更機能)」をご確認ください。 - メール確認画面が表示されますので、確認の上「作成する」をクリックしてください。
※テスト配信の詳細については「テスト配信」をご確認ください。 - メールが作成されたことを示す画面が表示されますので、確認してください。
- 以上が、新規メール作成手順です。