LINE自動連携について

LINE自動連携について、外部ツールがありましたので共有します。
弊社で連携テストを実行しましたが、問題なく設定することができました。

この連携ツールを使用することで以下が可能となります。
・LINE公式アカウント新規作成
・エキスパと作成されたLINE公式アカウントとの連携

LINEとエキスパを連携するのが簡単になる自動ツール(社外)を紹介

LINE自動連携ツール は以下よりダウンロード可能です。丁寧なマニュアル付きです。

このツールは弊社作成のものではございません。
そのため、ツール使用時のトラブルはサポートできませんのであらかじめご了承ください。

弊社で連携テストを実行しましたが、問題なく設定することは確認できております。

自動ツールを使って表示される情報を、エキスパに入力する方法を紹介

自動連携ツールでLINE公式アカウントを作成後、以下のウィンドウが表示されます。

ここからはエキスパと作成したLINE公式アカウントの連携を完了させる手順を解説いたします。

 
LINE連携設定画面の開き方 (クリックでマニュアルが展開します)
  1. 「トリプル配信」をクリック。トリプルトップ画面
  2. LINE連携をおこないたい「顧客データベース名」をクリック。
  3. 「LINE設定」をクリック。
  4. LINE連携設定画面が開きます。
  5. 以上が、LINE連携設定画面の開き方です。
  1. ツールで生成された各情報をエキスパへ登録し、「保存する」をクリック。
  2. 登録が完了すると画面が切り替わります。
    「Webhook URL」「コールバックURL」をコピーし、ツールへ貼り付けます。
  3. 連携が正常に完了すると以下ウィンドウが表示されます。
  4. 以上が外部ツールを活用してのLINE連携設定の手順となります。

【連携後】あいさつメッセージ、応答メッセージの変更 ※任意

LINE側の初期設定では、あいさつメッセージ、応答メッセージ共に「オン」の状態になっています。
不要な場合は、設定の変更をおこなってください。

あいさつメッセージ:読者がLINE登録後に自動返信されるメッセージです。

応答メッセージ:読者がLINEへメッセージを入力した後に配信されるメッセージです。

あいさつメッセージ、応答メッセージの変更手順 (クリックでマニュアルが展開します)
  1. LINEマネージャーにアクセスし「ログイン」をクリック。
    https://www.linebiz.com/jp/
  2. 「管理画面にログイン」をクリック。
  3. 「ビジネスアカウントでログイン」をクリック。
  4. LINEビジネスID情報を入力し、「ログイン」をクリック。
    ※1 LINEビジネスID 作成したLINEビジネスID情報を入力してください。
    ※2 自動ログイン チェックを入れると次回から自動でログインできます。
  5. アカウントリストより「LINE公式アカウント名」をクリック。
  6. 「設定」をクリック。
  7. 「応答設定」をクリック。
  8. 赤枠の部分で、それぞれ設定の変更が可能です。
    あいさつメッセージ 読者がLINE登録後に自動返信されるメッセージです。
    エキスパとの連携で、エキスパ側で登録完了メッセージの設定が可能です。
    エキスパで登録完了メッセージの設定をする場合は「オフ」に変更してください。

    LINE公式ヘルプ→ あいさつメッセージ

    応答メッセージ 読者がLINEへメッセージを入力した後に配信されるメッセージです。
    エキスパ側では設定ができないので、必要な場合はLINE側(この画面)で設定をお願いします。

    LINE公式ヘルプ→ 応答メッセージ

  9. 以上が、あいさつメッセージ、応答メッセージの変更手順です。

【連携後】LINE友だち追加フォームの設定

ご利用中のLINE公式アカウントとの連携設定が完了すると、
新規登録用として使用できる「LINE友だち追加フォーム」がエキスパで生成されます。 

自動生成後、必要な詳細設定をおこなってください。
→ LINE友だち追加 編集